紀州うめぼし
-
紀州 そのまんま(土用干)
塩分約20%
アレルゲン: 小麦・大豆
昔ながらの製法で天日塩のみで漬け上げた梅干です。無添加で仕上げた素朴な味わいは、美味しさと共に風味も存分に味わえる一品です。
-
紀州 そのまんま(土用干)
塩分約20%
アレルゲン: 小麦・大豆
-
そのまんま(土用干)【500g】
角タル
2,160円(税込)
-
そのまんま(土用干)【1kg】
角タル
3,240円(税込)
-
-
お支払い方法/送料/のし・包装など
お買い物ガイドはこちら -
梅香本舗の商品いろいろ
商品一覧はこちら -
梅を使ったレシピいろいろ
レシピ一覧はこちら
-
「そのまんま」を使ったおすすめレシピ
-
-
-
いわしの梅煮
【材料】
梅干(そのまんま)1個/いわし 3〜4匹/千切りしょうが 適量/水 3/4カップ/酒 1/3カップ/みりん 大さじ1/醤油 大さじ1/2
【作り方】
①鍋に煮汁の材料を混ぜ合わせて中火にかけ、煮立ったらしょうがと「そのまんま」を加える。
②再び煮立ってからいわしを入れる。
③落しぶたをして中火で10〜15分煮る。ときどき煮汁をいわしに回しかけ、煮汁が少なくなったら出来上がり。
-
-
-
-
梅干茶
【作り方】
「そのまんま」1/3粒をほぐし、練ったら湯呑みに入れます。熱いほうじ茶を湯呑みに八分目ほど注ぎ、少しかきまぜたらできあがり。お好みのお茶でもおいしくいただけます。
-