紀州うめぼし
-
紀州 うすじお味梅
塩分約9%
アレルゲン: 小麦・大豆
薄皮にたっぷりの果肉が詰まったお粒の紀州南高梅を梅香本舗独自の製法でじっくりと漬け込みました。酸味・塩味・甘味の絶妙なバランスをもつ旨みが自慢の人気No.1商品です。
【うめ】
太陽の恵みをたっぷり受けた完熟南高梅。ぽってりとした大粒の3Lサイズは「うすじお味梅」だけに使用されます。皮が薄いから一粒ずつ丁寧に仕上げています。種も小さく、トロッとした実の食感をお楽しみください。 -
紀州 うすじお味梅
塩分約9%
アレルゲン: 小麦・大豆
-
うすじお味梅 【230g】
角タル
1,080円(税込)
-
うすじお味梅 【500g】
角タル
2,160円(税込)
-
うすじお味梅 【1kg】
角タル
3,240円(税込)
-
うすじお味梅 【1.5kg】
角タル
4,860円(税込)
-
-
お支払い方法/送料/のし・包装など
お買い物ガイドはこちら -
梅香本舗の商品いろいろ
商品一覧はこちら -
梅を使ったレシピいろいろ
レシピ一覧はこちら
-
「うすじお味梅」を使ったおすすめレシピ
-
-
-
豚肉と大根のさっぱり梅鍋
【材料】
梅干(うすじお味梅)2〜3個/しゃぶしゃぶ用豚肉350g/大根1/2/お好みの野菜/鶏がらスープの素(顆粒)/塩/酒/醤油
【作り方】
①鍋に水と鶏がらスープの素を入れ、塩・酒を入れて火にかける。味をみながら醤油を少し足して味を整える。
②皮むき器で薄切りにした大根とお好みの野菜、豚肉、種を取りほぐした「うすじお味梅」を入れて煮る。
③お好みで薬味をのせて出来上がり。
-
-
-
-
梅ごはん
【作り方】
ごはんを炊くときに「うすじお味梅」をひと粒一緒に入れるだけ。梅干ならではの旨みと酸味がごはんにしみわたり、おかわりしたくなる美味しさに。
-